笹・竹紋(ささ・たけ)について

植物紋

笹・竹

笹・竹はイネ科タケ亜科の植物で一般的に大型のものを竹、小型のものを笹と呼ぶ。神代より神聖な植物とされ、現代でも神事に使われるように瑞祥的な意義で家紋とされた。また、皇族を「竹の園生」と表現されるように神事と朝廷に因む家紋といえる。
笹・竹

使用地域
群馬、山口、長野、愛知、岐阜
使用家
万里小路、朝倉、粟飯原、上杉、箸尾、河内、高安、明石、上神、大島、伊達など
戦国武将
可児才蔵、竹中半兵衛、坂井成利、三雲成持、牟礼勝重、高林吉利、上杉謙信、上杉景勝、加賀爪政尚、宅間規富、伊達政宗、伊達秀宗、伊達成実、鳥居元忠、朝比奈昌親、明石全登、柳世友信、石野広光

 笹・竹紋一覧-153種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
折れ一つ笹の葉紋

折れ一つ笹の葉

丸に折れ一つ笹の葉紋

丸に折れ一つ笹の葉

違い笹の葉紋

違い笹の葉

違い笹の葉(2)紋

違い笹の葉(2)

丸に違い笹の葉紋

丸に違い笹の葉

三枚笹紋

三枚笹

三枚上り笹紋

三枚上り笹

中陰三枚上り笹紋

中陰三枚上り笹

丸に三枚上り笹紋

丸に三枚上り笹

岩村笹紋

岩村笹

丸に三枚下り笹紋

丸に三枚下り笹

五枚笹紋

五枚笹

三枚熊笹紋

三枚熊笹

変り五枚笹紋

変り五枚笹

六枚笹紋

六枚笹

丸に六枚笹紋

丸に六枚笹

丸に対い六枚笹紋

丸に対い六枚笹

九枚笹紋

九枚笹

稲葉九枚笹紋

稲葉九枚笹

陰九枚笹紋

陰九枚笹

中陰九枚笹紋

中陰九枚笹

細九枚笹紋

細九枚笹

石持ち地抜き九枚笹紋

石持ち地抜き九枚笹

九枚笹に蛇の目紋

九枚笹に蛇の目

丸に九枚笹紋

丸に九枚笹

丸に太九枚笹紋

丸に太九枚笹

丸に細九枚笹紋

丸に細九枚笹

竹輪に九枚笹紋

竹輪に九枚笹

細輪に九枚笹紋

細輪に九枚笹

糸輪に豆九枚笹紋

糸輪に豆九枚笹

鉄砲亀甲に九枚笹紋

鉄砲亀甲に九枚笹

反り六角に九枚笹紋

反り六角に九枚笹

八角に九枚笹紋

八角に九枚笹

隅切り平角に九枚笹紋

隅切り平角に九枚笹

隅切り角に九枚笹紋

隅切り角に九枚笹

隅入り角に九枚笹紋

隅入り角に九枚笹

雪輪に九枚笹紋

雪輪に九枚笹

外雪輪に九枚笹紋

外雪輪に九枚笹

五つ鐶に九枚笹紋

五つ鐶に九枚笹

頭合せ九枚笹紋

頭合せ九枚笹

頭合せ九枚篠笹紋

頭合せ九枚篠笹

丸に頭合せ九枚笹紋

丸に頭合せ九枚笹

丸に頭合せ九枚篠笹紋

丸に頭合せ九枚篠笹

重ね九枚笹紋

重ね九枚笹

十枚笹紋

十枚笹

十二枚笹紋

十二枚笹

丸に十二枚笹紋

丸に十二枚笹

十五枚笹紋

十五枚笹

丸に十五枚笹紋

丸に十五枚笹

丸に頭合せ十五枚笹紋

丸に頭合せ十五枚笹

隅切り角に十五枚笹紋

隅切り角に十五枚笹

三つ追い十五枚笹紋

三つ追い十五枚笹

中輪に十五枚笹に変り花菱紋

中輪に十五枚笹に変り花菱

糸輪に十五枚笹に花菱紋

糸輪に十五枚笹に花菱

十五枚笹に一つ丁子巴紋

十五枚笹に一つ丁子巴

対い笹菱紋

対い笹菱

陰六枚笹菱紋

陰六枚笹菱

九枚笹菱紋

九枚笹菱

十枚笹菱紋

十枚笹菱

陰十枚笹菱紋

陰十枚笹菱

十二枚笹菱紋

十二枚笹菱

若竹枝菱紋

若竹枝菱

竹菱に三枚笹紋

竹菱に三枚笹

変り竹梅菱紋

変り竹梅菱

五枚竹笹菱紋

五枚竹笹菱

変り竹菱に六枚笹紋

変り竹菱に六枚笹

丸に尻合せ雪持ち笹紋

丸に尻合せ雪持ち笹

丸に三つ折れ笹紋

丸に三つ折れ笹

上杉笹紋

上杉笹

米沢笹紋

米沢笹

竹に雀紋

竹に雀

竹笹の丸に雀紋

竹笹の丸に雀

仙台笹紋

仙台笹

宇和島笹紋

宇和島笹

亘理笹紋

亘理笹

吉田笹紋

吉田笹

山口笹紋

山口笹

鳥居笹紋

鳥居笹

切り竹に笹紋

切り竹に笹

変り切り竹笹紋

変り切り竹笹

丸に切り竹に笹紋

丸に切り竹に笹

隅切り角に切り竹に笹紋

隅切り角に切り竹に笹

丸に切り竹に篠笹紋

丸に切り竹に篠笹

中輪に二本竹笹紋

中輪に二本竹笹

丸に二本竹笹紋

丸に二本竹笹

竹輪に変り三つ盛り笹紋

竹輪に変り三つ盛り笹

三つ竹輪違い紋

三つ竹輪違い

竹亀甲に九枚笹紋

竹亀甲に九枚笹

竹亀甲に折鶴紋

竹亀甲に折鶴

抱き竹笹紋

抱き竹笹

抱き竹に切り竹紋

抱き竹に切り竹

丸に切り竹笹に笠紋

丸に切り竹笹に笠

中輪に切り竹笹に笠紋

中輪に切り竹笹に笠

竹笹の丸に笠紋

竹笹の丸に笠

丸に五枚竹笹に雀紋

丸に五枚竹笹に雀

中輪に一本切り竹笹に雀紋

中輪に一本切り竹笹に雀

九枚笹に向い雀紋

九枚笹に向い雀

竹輪笹に対い雀紋

竹輪笹に対い雀

竹輪に九枚笹に雀紋

竹輪に九枚笹に雀

十五枚笹に対い雀紋

十五枚笹に対い雀

十五枚笹に八重裏梅紋

十五枚笹に八重裏梅

中輪に二弾五枚笹に対い雀紋

中輪に二弾五枚笹に対い雀

竹輪に三つ雀紋

竹輪に三つ雀

笹の丸に飛び雀紋

笹の丸に飛び雀

笹の丸に桔梗紋

笹の丸に桔梗

笹庵に膨ら雀紋

笹庵に膨ら雀

細竹丸に三つ雀紋

細竹丸に三つ雀

竹丸に桐紋

竹丸に桐

笹車紋

笹車

変り笹車紋

変り笹車

雪持ち笹紋

雪持ち笹

中陰雪持ち笹紋

中陰雪持ち笹

変り陰雪持ち笹紋

変り陰雪持ち笹

杵築笹紋

杵築笹

松竹梅竜胆紋

松竹梅竜胆

熊笹紋

熊笹

根笹紋

根笹

変り根笹紋

変り根笹

又付き根笹紋

又付き根笹

雪持ち根笹紋

雪持ち根笹

陰陽雪持ち根笹紋

陰陽雪持ち根笹

丸に根笹紋

丸に根笹

丸に陰根笹紋

丸に陰根笹

丸に若根笹紋

丸に若根笹

丸に陰若根笹紋

丸に陰若根笹

丸に五三根笹紋

丸に五三根笹

丸に変り根笹紋

丸に変り根笹

丸に二本根笹紋

丸に二本根笹

丸に陰雪持ち根笹紋

丸に陰雪持ち根笹

丸に篠笹紋

丸に篠笹

割り篠笹紋

割り篠笹

変り割り篠笹紋

変り割り篠笹

三つ割り篠笹紋

三つ割り篠笹

糸輪に三つ篠笹紋

糸輪に三つ篠笹

中陰二重雪持ち熊笹紋

中陰二重雪持ち熊笹

変り竹丸紋

変り竹丸

篠笹竹の丸紋

篠笹竹の丸

五枚笹竹の丸紋

五枚笹竹の丸

割り六枚笹紋

割り六枚笹

変り竹丸に抱き角紋

変り竹丸に抱き角

笹の丸紋

笹の丸

笹竹枝丸紋

笹竹枝丸

花笹枝丸紋

花笹枝丸

十枚笹の丸紋

十枚笹の丸

松竹梅紋

松竹梅

糸輪に岩に若竹紋

糸輪に岩に若竹

枝笹紋

枝笹

枝篠笹紋

枝篠笹

花付き枝笹紋

花付き枝笹

丸に雪持ち笹に三つ筍紋

丸に雪持ち笹に三つ筍

中輪に三本筍紋

中輪に三本筍

長谷川筍紋

長谷川筍

筍桐紋

筍桐

 笹・竹紋関連の家紋-50種

竹丸に朝顔紋

竹丸に朝顔

菊輪に九枚笹紋

菊輪に九枚笹

菊輪に根笹紋

菊輪に根笹

佐竹桐紋

佐竹桐

桜浮線綾に十五枚笹紋

桜浮線綾に十五枚笹

丸に鬼蔦に違い切り竹紋

丸に鬼蔦に違い切り竹

枝石竹紋

枝石竹

下り藤に九枚笹紋

下り藤に九枚笹

下り藤に根笹紋

下り藤に根笹

藤輪に根笹紋

藤輪に根笹

竹輪に二階松紋

竹輪に二階松

竹輪に三階松紋

竹輪に三階松

松竹梅紋

松竹梅

二つ松葉の丸に篠笹紋

二つ松葉の丸に篠笹

鞠鋏み松葉に九枚笹紋

鞠鋏み松葉に九枚笹

笹竜胆紋

笹竜胆

陰笹竜胆紋

陰笹竜胆

中陰笹竜胆紋

中陰笹竜胆

陰痩笹竜胆紋

陰痩笹竜胆

石持ち地抜き笹竜胆紋

石持ち地抜き笹竜胆

丸に笹竜胆紋

丸に笹竜胆

糸輪に豆笹竜胆紋

糸輪に豆笹竜胆

隅切り角に笹竜胆紋

隅切り角に笹竜胆

雪輪に笹竜胆紋

雪輪に笹竜胆

三枚笹竜胆紋

三枚笹竜胆

尻合せ三つ笹竜胆紋

尻合せ三つ笹竜胆

頭合せ三つ笹竜胆紋

頭合せ三つ笹竜胆

割り笹竜胆紋

割り笹竜胆

三つ割り笹竜胆紋

三つ割り笹竜胆

三つ追い笹竜胆紋

三つ追い笹竜胆

蔓笹竜胆紋

蔓笹竜胆

笹竜胆菱紋

笹竜胆菱

外雪輪に変り根笹紋

外雪輪に変り根笹

竹生島波兎紋

竹生島波兎

中輪に三つ竹蜻蛉紋

中輪に三つ竹蜻蛉

子持ち引両に笹竜胆紋

子持ち引両に笹竜胆

折入り菱に九枚笹紋

折入り菱に九枚笹

五瓜に九枚笹紋

五瓜に九枚笹

竹輪紋

竹輪

団扇笹紋

団扇笹

切り竹久留子紋

切り竹久留子

細切り竹久留子紋

細切り竹久留子

丸に細切り竹久留子紋

丸に細切り竹久留子

熨斗輪に九枚笹紋

熨斗輪に九枚笹

鞠鋏みに九枚笹紋

鞠鋏みに九枚笹

竹垣紋

竹垣

丸に唐竹垣紋

丸に唐竹垣

鳥居に竹紋

鳥居に竹

竹河紋

竹河

陰の竹河紋

陰の竹河



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?