瓶子紋(へいし)について

器物紋

瓶子

瓶子は酒器として用いられる小型の壺のこと。神前に供える神器として用いられることから、神聖な道具として信仰的な意義により家紋となった。
瓶子

使用地域
埼玉、栃木、群馬、新潟、茨城、副島、宮城、岩手
使用家
島田、河越、宇佐見(宇佐美)、塙、紅林、小野、阿曽沼、照井、安食、大岩、二瓶、三瓶、宮島、海沼、萩原、秩父、内倉、白倉など
戦国武将
宇佐美定満

 瓶子紋一覧-18種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
瓶子紋

瓶子

陰瓶子紋

陰瓶子

石持ち地抜き瓶子紋

石持ち地抜き瓶子

房付き瓶子紋

房付き瓶子

変り瓶子紋

変り瓶子

上包み瓶子紋

上包み瓶子

変り包み瓶子紋

変り包み瓶子

並び瓶子紋

並び瓶子

三つ盛り瓶子紋

三つ盛り瓶子

割り瓶子紋

割り瓶子

三つ割り瓶子紋

三つ割り瓶子

三つ尻合せ瓶子紋

三つ尻合せ瓶子

五つ瓶子紋

五つ瓶子

六つ瓶子紋

六つ瓶子

丸に一つ瓶子紋

丸に一つ瓶子

糸輪に変り瓶子紋

糸輪に変り瓶子

丸に並び瓶子紋

丸に並び瓶子

丸に神社瓶子紋

丸に神社瓶子



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?