大根紋(だいこん)について

植物紋

大根

大根紋は、野菜の大根を紋章化した家紋。春の七草の1つで、無病息災、平穏無事を願う意義で家紋となった。また二股大根は歓喜天や大黒天の神紋でもあり、宗教的な意義で使用している家もある。
大根

使用地域
埼玉、兵庫、大阪、京都
使用家
本庄、富田、柿崎、床田、金子など
戦国武将
柿崎景家

 大根紋一覧-11種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
真向き大根紋

真向き大根

大根の丸紋

大根の丸

変わり大根の丸紋

変わり大根の丸

丸に真向き大根紋

丸に真向き大根

雪輪に真向き大根紋

雪輪に真向き大根

割り大根紋

割り大根

違い大根紋

違い大根

本庄大根紋

本庄大根

丸に違い大根紋

丸に違い大根

隅切り角に違い大根紋

隅切り角に違い大根

中菱に違い大根紋

中菱に違い大根



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?