「高橋」の家紋一覧( 70種類)

苗字が「高橋」の代表的な家紋を一覧にて紹介します。

高橋の家紋一覧
  • :代表家家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他

物部氏族、阿部姓膳臣族 /奈良

駿河沼津藩水野氏の定紋、旗本奥野氏、旗本大塚氏、旗本石津氏、旗本黒川氏、旗本仙波氏

丸に立ち沢瀉

旗本辻氏

丸に抱き柏

旗本高麗氏、旗本窪田氏、旗本笠原氏、旗本上林氏、旗本後藤氏

丸に三つ柏

丸に蔓柏

伊勢津藩藤堂氏の替紋、尾張犬山藩成瀬氏の定紋、下総生実藩森川氏の定紋、旗本三間氏、旗本勝間氏、旗本中野氏、旗本三田氏、旗本森川氏、旗本成瀬氏、旗本小宮山氏、旗本中川氏、旗本早川氏、旗本村越氏、旗本岡野氏、旗本曽根氏、旗本千村氏、旗本河村氏、旗本小泉氏、戦国武将長宗我部氏

丸に片喰

旗本彦坂氏、旗本豊島氏、旗本団氏、旗本川井氏

丸に剣片喰

旗本丸毛氏、旗本恒岡氏、旗本池田氏、旗本鉢屋氏、旗本小田切氏、旗本田代氏、旗本秋間氏、旗本高田氏、旗本岡田氏、旗本弓削田氏

丸に桔梗

中輪に切り竹笹に笠

竹笹の丸に笠

丸に根笹

旗本朝香氏、旗本内田氏、旗本大平氏、旗本岡本氏、旗本浅井氏、旗本門奈氏、旗本深津氏、旗本村上氏、旗本多田氏、旗本千波氏、旗本曾谷氏、旗本紅林氏、旗本久保氏、旗本篠瀬氏の家紋、旗本久世氏、旗本仙波氏

丸に橘

旗本徳永氏、旗本小菅氏、旗本有田氏

丸に蔦

上り藤に笠

丸に上り藤

旗本中根氏、旗本川口氏、旗本倉橋氏、旗本赤林氏

丸に抱き茗荷

丸に笹竜胆

旗本松田氏、旗本日野氏、旗本佐脇氏、旗本小倉氏、旗本權太氏、旗本杉田氏、旗本小林氏、旗本板橋氏、旗本日根野氏、旗本小堀氏、公家勘解由小路家、旗本権太氏、旗本田付氏

鶴の丸

出羽米沢藩重臣直江氏

三つ盛り亀甲に花菱

和泉岸和田藩岡部氏の定紋、上野案中藩板倉氏の家紋、備中庭瀬藩板倉氏の定紋、陸奥福島藩板倉氏の家紋、丹波綾部藩九鬼氏の定紋、陸奥一関藩田村氏の替紋、公家梅園家、旗本筧氏、旗本本間氏、旗本平井氏、旗本別所氏、旗本三田氏、旗本長尾氏、旗本山川氏、旗本松野氏、旗本永島氏、旗本宮崎氏、旗本船越氏、旗本八木氏、旗本板倉氏、旗本中島氏、旗本雨宮氏、旗本赤松氏、旗本朝比奈氏、旗本宇都宮氏、旗本浅岡氏、旗本牛込氏、旗本岡部氏、旗本田中氏、旗本小島氏、旗本柘植氏、旗本進氏、旗本高山氏、旗本高井氏、旗本佐野氏、旗本佐山氏、旗本久貝氏、旗本佐橋氏、旗本辻氏、旗本小浜氏、旗本篠山氏

左三つ巴

旗本黒田氏、旗本山岡氏、旗本大原氏、旗本青柳氏

丸に木瓜

丸に四方木瓜

旗本平賀氏、旗本馬渕氏

五瓜に唐花

五瓜に笠

二階笠

三階笠

丸に足軽笠

丸に陣笠

藤原南家為憲流狩野氏族 /静岡

山城淀藩稲葉氏の替紋、旗本屋代氏、旗本福地氏、旗本小田切氏、旗本三雲氏、旗本川村氏、旗本牟礼氏、旗本坂井氏

丸に九枚笹

丸に笠

藤原南家為憲流相良氏族 /愛知

旗本由井氏、旗本萩原氏、旗本比留氏、旗本美濃部、旗本筒井氏、旗本伏見氏、旗本堀氏、旗本沢氏、公家高辻家、公家東坊城家、公家唐橋家、公家清岡家、公家桑原家、

丸に梅鉢

肥後人吉藩相良氏、旗本伊奈氏、旗本池田氏、旗本河内氏、公家高辻家、公家唐橋家

丸に剣梅鉢

旗本長井氏、旗本山角氏

丸に下り藤

宇多源氏佐々木氏族 /愛知

対馬対馬藩宗氏の替紋、旗本馬淵氏、旗本深尾氏、旗本永田氏

丸に隅立て四つ目

丸に平四つ目

大蔵氏族 /福岡

丸に五三桐

丸に抱き柊

旗本小倉氏、旗本立花氏、旗本城氏

七宝に花菱

豊後守護大友氏

抱き花杏葉

丸に抱き花杏葉

藤原姓鞠智氏族 /熊本

旗本岡氏、旗本三輪氏、旗本早川氏、旗本長井氏、旗本安見氏、旗本門奈氏、旗本中津氏、旗本布施氏、旗本八木氏、旗本白須氏、旗本富田氏、旗本座光寺氏、旗本後藤氏、旗本小俣氏

丸に違い鷹の羽

その他

下総古河藩土井氏の替紋、島鳥羽藩稲垣氏の替紋、旗本水谷氏

立ち沢瀉

丸に石持ち地抜き立ち沢瀉

丸に細抱き柏

美濃大垣藩戸田氏の替紋、旗本壺井氏、旗本長塩氏、旗本上林氏、公家藤井家

三つ柏

中柏

浮線片喰

丸に切り竹笹に笠

葉折れ茶の実

片葉折れ茶の実

丸に梨の切り口

隅切り角に三つ星

九つ日足

五つ鷹の羽車

丸に五つ鷹の羽車

浮線鷹の羽

重ね垂れ角に輪

七宝に星梅鉢

五つ重ね菱

肥前佐賀藩鍋島氏、旗本興津氏、旗本雀部氏

剣花菱

花角

石見津和野藩亀井氏の定紋、丹波福知山朽木氏の家紋、但馬豊岡藩京極氏の定紋、讃岐多度津藩京極氏の定紋、肥前小城藩鍋島氏の替紋、播磨林田藩建部氏の替紋、下総国生実藩森川氏の替紋、旗本亀井氏、旗本朽木氏、旗本佐々木氏、旗本千田氏、旗本角倉氏、旗本勝部氏、旗本間宮氏、旗本野一色氏、旗本横田氏、旗本横川氏、旗本三上氏、旗本森川氏、旗本小西氏、旗本田付氏

隅立て四つ目

旗本田中氏、旗本坂部氏、旗本須藤氏、旗本篠山氏、旗本神尾氏、旗本上野氏

木瓜

丸に五瓜に唐花

旗本近藤氏

唐人笠

豊後府内藩松平(大給)氏の定紋、元丹波亀山藩菅沼氏の定紋、下野大田原藩大田原氏の定紋、旗本大田原氏、旗本一柳氏、旗本菅沼氏、旗本萩原氏、旗本上田氏

丸に釘抜

旗本久留氏

丸に違い矢

庵に笠

丸に平井筒

丸に大の字

 高橋 -タカハシ-

【高橋】の由来

"高橋氏は日本で3番目に多い大姓。地名や地形にちなむ苗字のため由来は諸説あるが、最も古いとされるのは膳(かしわで)氏系の奈良の古代豪族高橋氏。石上神宮近くの布留川にかけられた「布留の高橋」にちなんで高橋朝臣と改名したのが祖とされる。
他に奈良の高橋神社後を発祥とする物部氏族系の高橋氏、近江の佐々木源氏を祖とする高橋氏、九州筑前の大蔵氏族の高橋氏などが有名。

ちなみに元々「高橋」とは天地を結ぶ柱の意味で、古代の神事には神様をおろす橋として竹の柱が立てられた。そのため「竹を立てる」と書く「笠」の文字は「高橋」と同義であり、高橋氏の家紋には笠紋が多い。"


高橋の苗字分布

苗字ランキング3位
氏族・膳臣族
・物部氏族
・藤原南家為憲流狩野氏族
・藤原姓鞠智氏族
・藤原南家為憲流相良氏族
・大蔵氏族
・宇多源氏氏族
発祥地・ゆかりの地奈良、愛知、静岡、福岡、熊本

特集

戦国武将や幕末維新の偉人の家紋を一覧で紹介しています。

戦国武将の家紋一覧
幕末維新の家紋一覧

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。





 SNSで家紋をシェア