浪紋(なみ)について

自然紋

浪

大きく分けると、半円形をうろこ状に並べた「青海波」と激しい飛沫をあげる「立浪」がある。無限に続く波は永久性を現し、特に荒々しい立浪は波の進退が用兵に通じることから武家に愛された。
浪

使用地域
茨城、千葉、愛知
使用家
小栗、大木、北山、河野、曽我、本康、岩城、平井、島崎、松田など
戦国武将
斎藤道三

 浪紋一覧-21種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
変り一つ浪巴紋

変り一つ浪巴

三つ追い浪紋

三つ追い浪

浪巴紋

浪巴

三つ浪巴紋

三つ浪巴

三つ割り浪紋

三つ割り浪

対い浪紋

対い浪

青山浪紋

青山浪

荒浪の丸紋

荒浪の丸

渦巻浪紋

渦巻浪

立浪紋

立浪

浪の丸に千鳥紋

浪の丸に千鳥

浪の丸に兎紋

浪の丸に兎

浪の丸に燕紋

浪の丸に燕

丸に浪に水車紋

丸に浪に水車

糸輪に荒浪紋

糸輪に荒浪

糸輪に浪の丸紋

糸輪に浪の丸

松田浪紋

松田浪

丸に立浪紋

丸に立浪

二頭立浪紋

二頭立浪

八つ浪輪紋

八つ浪輪

子持ち八つ浪輪に金の字紋

子持ち八つ浪輪に金の字

 浪紋関連の家紋-11種

浪に裏菊紋

浪に裏菊

上り藤に八浪輪に丸金紋

上り藤に八浪輪に丸金

浪に月に兎紋

浪に月に兎

浪に兎紋

浪に兎

浪輪に陰千鳥紋

浪輪に陰千鳥

抱き浪巴紋

抱き浪巴

重ね浪切り車紋

重ね浪切り車

裏浪銭紋

裏浪銭

浪の丸に真向き帆紋

浪の丸に真向き帆

一つ浪に澪標紋

一つ浪に澪標

二つ浪に澪標紋

二つ浪に澪標



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?