錫杖紋(しゃくじょう)について

器物紋

錫杖

錫杖は僧や修験者がもつ法具で、頭部に金属製の輪がついた杖。元はインドで旅行者が輪をならして猛獣を追い払うのに用いていたものが、日本には古くに伝わり修行者の法具となった。錫杖紋は坂上田村麻呂が陣中で用いたのが最初で、後に津軽氏の専用紋となった。
錫杖

使用地域
青森
使用家
津軽など
戦国武将
津軽為信

 錫杖紋一覧-1種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
錫杖紋

錫杖

 錫杖紋関連の家紋-1種

錫杖蔦紋

錫杖蔦



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?