分銅紋(ふんどう)について

器物紋

分銅

分銅は金属で作られた計測用の重り。金銀などを正確に計測するために発達し、天文年間には金座の後藤家によって管理されている。財宝を意味する瑞祥的な意義により家紋となった。
分銅

使用地域
大阪、兵庫、徳島、福岡
使用家
堀尾、松平、近藤、二木、石橋、大貫、計良など

 分銅紋一覧-24種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
分銅紋

分銅

中陰分銅紋

中陰分銅

花分銅紋

花分銅

星付き分銅紋

星付き分銅

宝分銅紋

宝分銅

子持ち分銅紋

子持ち分銅

並び分銅紋

並び分銅

持ち合い分銅紋

持ち合い分銅

比翼分銅紋

比翼分銅

三つ重ね分銅紋

三つ重ね分銅

三つ重ね分銅に一紋

三つ重ね分銅に一

割り合い分銅紋

割り合い分銅

三つ組み分銅紋

三つ組み分銅

三つ割り分銅紋

三つ割り分銅

三つ寄せ分銅紋

三つ寄せ分銅

五つ捻じ分銅紋

五つ捻じ分銅

分銅桜紋

分銅桜

分銅梅鉢紋

分銅梅鉢

分銅菱紋

分銅菱

丸に分銅紋

丸に分銅

中太輪に分銅紋

中太輪に分銅

丸に花形分銅紋

丸に花形分銅

糸輪に三つ分銅紋

糸輪に三つ分銅

石持ち地抜き三つ分銅紋

石持ち地抜き三つ分銅

 分銅紋関連の家紋-4種

梅形五つ鐶に分銅紋

梅形五つ鐶に分銅

五瓜に分銅紋

五瓜に分銅

分銅久留子紋

分銅久留子

井桁に分銅紋

井桁に分銅



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?