薺紋(なずな)について

植物紋

薺

薺紋は植物の薺(ナズナ)の葉モチーフとした家紋。薺はアブラナ科の一年草で別名「ぺんぺん草」。果実が三味線の撥(バチ)に似ており、茎を持ってくるくる回すと垂れ下がる果実が当たって「ぺんぺん」と音がすることからそう呼ばれる。薺は春の七草の一つで、長寿や無病息災の縁起の良い植物とされることから信仰的な意義で家紋となった。
薺

使用地域
石川、京都、福井
使用家
畠山、長、伊丹、筒井、中根、丹羽、八木、加藤、犬飼、御牧、朝倉、若菜、細井など

 薺紋一覧-9種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
五つ薺紋

五つ薺

六つ薺紋

六つ薺

雪輪に六つ薺紋

雪輪に六つ薺

隅立て角に六つ薺紋

隅立て角に六つ薺

七つ薺紋

七つ薺

丸に七つ薺紋

丸に七つ薺

八つ薺紋

八つ薺

丸に八つ薺紋

丸に八つ薺

平井筒に八つ薺紋

平井筒に八つ薺



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?