丁子子持ち蝶

ちょうじこもちちょう

丁子子持ち蝶
丁子子持ち蝶紋

家紋データ

名前丁子子持ち蝶
読みちょうじこもちちょう
種類植物紋モチーフ丁字

丁字紋の説明

インドネシアの植物で、乾燥させたものが香辛料のグローブ。日本に伝来すると薬や香料として使用された。花の蕾が釘に似ていることから釘を意味する「丁字」から「丁子」という字となった。

丁字紋の使用家
三篠西、押小路、松平、土井、真崎、甲藤、栗須、望月、鎌田、駒倉、藤崎など
丁字紋の使用地域
熊本、大分、佐賀、宮崎、富山

▼家紋をダウンロードする

透過PNG(黒紋)
ダウンロード(900 x 900)

透過PNG(白紋)
ダウンロード(900 x 900)

 その他の丁字紋-59種

  • :名字の分かる家紋
  • :大名・旗本の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
丁子紋

丁子

折れ丁子紋

折れ丁子

並び丁子紋

並び丁子

抱き丁子紋

抱き丁子

二つ重ね丁子紋

二つ重ね丁子

違い丁子紋

違い丁子

三つ盛り違い丁字紋

三つ盛り違い丁字

子持ち抱き丁子紋

子持ち抱き丁子

三つ丁子紋

三つ丁子

三つ重ね丁子紋

三つ重ね丁子

花形三つ丁子紋

花形三つ丁子

四つ花形丁字紋

四つ花形丁字

六つ丁子紋

六つ丁子

八つ丁字紋

八つ丁字

九つ丁子紋

九つ丁子

丸に一つ丁子紋

丸に一つ丁子

丸に並び丁子紋

丸に並び丁子

丸に違い丁子紋

丸に違い丁子

丸に陰陽食い違い丁字紋

丸に陰陽食い違い丁字

丸に三つ丁子紋

丸に三つ丁子

中輪に五つ丁子紋

中輪に五つ丁子

糸輪に剣三つ丁子紋

糸輪に剣三つ丁子

丸に変り剣三つ丁子紋

丸に変り剣三つ丁子

石持ち地抜き一つ丁子紋

石持ち地抜き一つ丁子

丸に花丁字紋

丸に花丁字

左一つ丁子巴紋

左一つ丁子巴

右一つ丁子巴紋

右一つ丁子巴

丸に左一つ丁子巴紋

丸に左一つ丁子巴

丸に右一つ丁子巴紋

丸に右一つ丁子巴

左二つ丁子巴紋

左二つ丁子巴

右二つ丁子巴紋

右二つ丁子巴

組合い二つ丁子紋

組合い二つ丁子

変り二つ丁子巴紋

変り二つ丁子巴

陰左二つ丁子巴紋

陰左二つ丁子巴

陰右二つ丁子巴紋

陰右二つ丁子巴

左三つ丁字巴紋

左三つ丁字巴

右三つ丁字巴紋

右三つ丁字巴

陰左三つ丁字巴紋

陰左三つ丁字巴

陰右三つ丁字巴紋

陰右三つ丁字巴

丸に左三つ丁子巴紋

丸に左三つ丁子巴

丸に右三つ丁子巴紋

丸に右三つ丁子巴

三つ割り丁子巴紋

三つ割り丁子巴

金輪丁子巴紋

金輪丁子巴

六つ追い丁字紋

六つ追い丁字

三つ追い丁字紋

三つ追い丁字

蔓三つ丁子紋

蔓三つ丁子

剣三つ捻じ丁字紋

剣三つ捻じ丁字

頭合せ三つ丁子紋

頭合せ三つ丁子

五つ捻じ丁子紋

五つ捻じ丁子

六つ組丁子紋

六つ組丁子

丁子桐紋

丁子桐

浮線丁子紋

浮線丁子

丸に丁字鶴紋

丸に丁字鶴

総陰丸に丁字鶴紋

総陰丸に丁字鶴

丁子子持ち蝶紋

丁子子持ち蝶

丁子枝丸紋

丁子枝丸

横見丁子紋

横見丁子

蔓四つ丁字菱紋

蔓四つ丁字菱

八つ丁字菱紋

八つ丁字菱

 家紋名刺メーカー(ver.0.8)

丁字

  • 名前を入力し背景色を選択することで上の画像のようなオリジナルの家紋入りの名刺が作れます。
  • 作成した画像はダウンロードしてご自由にお使いください。
  • 縮小して名刺として出力したり、SNSの背景画像などにもオススメです。
名前の入力

名前を入力してください(9文字以内)

例:家紋のいろは

テキストの入力

テキストを入力してください(20文字以内)

例:丁子子持ち蝶

※名刺の下部に小さく表示されるテキストです。役職やキャッチコピーを入力してください。

背景色


 SNSで家紋をシェア

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。