九曜金輪

くようかなわ

九曜金輪
九曜金輪紋 九曜金輪紋

【九曜金輪】の家紋データ

九曜金輪紋は、9つの輪を互いに絡みわせて、全体を『九曜』に似せて描く。

名前九曜金輪
読みくようかなわ
種類文様紋モチーフ輪違い
使用苗字実川、尾崎

 

輪違いカテゴリの紹介

輪違い紋の解説
輪違い紋とは、2個以上の輪が組み合って連結した形を紋章化したもののこと。輪の数は2個から10個まであり、組み方によっていろいろな形がある。ただし、4つ以上の輪で中央に唐花を組み入れた文様は『花輪違い』『七宝紋』と呼び区別する。また、『釜敷紋』とも形状が酷似しているがその境界は曖昧で、大まかには輪の太さで区別した。
輪違い紋は平安時代より用いられ当時の人々にも愛好されており、尚美的な意義により家紋となった。南北朝の時代にはすでに見られるように古くから使われている家紋。
輪違い紋の使用家
高、塩冶、彦部、増位、妹尾、脇坂、隠岐、山角、鶴、向坂、伏木など
輪違い紋の使用地域
静岡、栃木、滋賀、兵庫、福岡

狐

▼家紋をダウンロードする

透過PNG(黒紋)
ダウンロード(300 x 300)

透過PNG(白紋)
ダウンロード(300 x 300)

※当サイトの家紋データはフリー素材ではありません。
※商用利用の場合はご相談ください。
※ベクターデータも販売中です。

 その他の輪違い紋-62種

  • :名字の分かる家紋
  • :大名・旗本の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
輪違い紋

輪違い

陰輪違い紋

陰輪違い

丸に輪違い紋

丸に輪違い

竪輪違い紋

竪輪違い

寄せ掛け輪違い紋

寄せ掛け輪違い

石持ち地抜き輪違い紋

石持ち地抜き輪違い

曲尺に竪輪違い紋

曲尺に竪輪違い

丸に半輪違い紋

丸に半輪違い

丸に覗き輪違い紋

丸に覗き輪違い

丸に輪違い崩し紋

丸に輪違い崩し

丸の内に一文字に輪違い紋

丸の内に一文字に輪違い

丸の内に半輪違いに抜き一つ引き紋

丸の内に半輪違いに抜き一つ引き

二重輪に輪違い紋

二重輪に輪違い

中菱に輪違い紋

中菱に輪違い

鉄砲菱に輪違い紋

鉄砲菱に輪違い

菱模様に輪違い紋

菱模様に輪違い

隅切り角に輪違い紋

隅切り角に輪違い

平八角に輪違い紋

平八角に輪違い

隅立て八角に輪違い紋

隅立て八角に輪違い

雪輪に輪違い紋

雪輪に輪違い

外雪輪に丸に覗き輪違い紋

外雪輪に丸に覗き輪違い

違い丸と角紋

違い丸と角

違い角と丸紋

違い角と丸

New
丸に違い角と丸紋

丸に違い角と丸

New
隅切り角に違い角と丸紋

隅切り角に違い角と丸

New
三つ輪違い紋

三つ輪違い

丸に三つ輪違い紋

丸に三つ輪違い

総陰糸輪に三つ輪違い紋

総陰糸輪に三つ輪違い

New
子持ち輪に三つ輪違い紋

子持ち輪に三つ輪違い

New
隅切り鉄砲角に三つ輪違い紋

隅切り鉄砲角に三つ輪違い

New
井桁に三つ輪違い紋

井桁に三つ輪違い

New
外雪輪に三つ輪違い紋

外雪輪に三つ輪違い

New
五つ鐶に三つ輪違い紋

五つ鐶に三つ輪違い

New
隅切り持ちに地抜き三つ輪違い紋

隅切り持ちに地抜き三つ輪違い

三つ輪違いに一文字紋

三つ輪違いに一文字

New
剣三つ輪違い紋

剣三つ輪違い

変り三つ輪違い紋

変り三つ輪違い

New
三つ又輪違い紋

三つ又輪違い

陰三つ双金輪紋

陰三つ双金輪

New
四つ輪違い紋

四つ輪違い

丸に割り四つ輪違い紋

丸に割り四つ輪違い

New
丸に四つ輪違い紋

丸に四つ輪違い

New
四つ輪紋

四つ輪

輪違い木瓜紋

輪違い木瓜

New
変り輪違い紋

変り輪違い

結び輪違い紋

結び輪違い

輪違い崩し紋

輪違い崩し

五つ輪違い紋

五つ輪違い

五つ輪違い(2)紋

五つ輪違い(2)

New
五つ輪違い(3)紋

五つ輪違い(3)

New
糸輪に五つ輪違い紋

糸輪に五つ輪違い

New
糸五つ輪違い紋

糸五つ輪違い

New
六つ輪違い紋

六つ輪違い

六つ割り輪違い崩し紋

六つ割り輪違い崩し

New
七つ輪違い紋

七つ輪違い

New
九曜金輪紋

九曜金輪

New
輪角繋ぎ紋

輪角繋ぎ

知恵の輪紋

知恵の輪

繋ぎ輪違い紋

繋ぎ輪違い

花輪違い紋

花輪違い

花輪違い(2)紋

花輪違い(2)

New
丸に花輪違い紋

丸に花輪違い

New

 家紋名刺メーカー(ver.0.8)

輪違い

  • 名前を入力し背景色を選択することで上の画像のようなオリジナルの家紋入りの名刺が作れます。
  • 作成した画像はダウンロードしてご自由にお使いください。
  • 縮小して名刺として出力したり、SNSの背景画像などにもオススメです。
名前の入力

名前を入力してください(9文字以内)

例:家紋のいろは

テキストの入力

テキストを入力してください(20文字以内)

例:九曜金輪

※名刺の下部に小さく表示されるテキストです。役職やキャッチコピーを入力してください。

背景色


 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。