釘抜紋(くぎぬき)について

器物紋

釘抜

釘抜紋は座金をモチーフとした家紋。昔の釘はL字型で、後で抜くことを考えて「座金」と呼ばれる正方形の板に穴を開けた物を敷いていた。抜くときは座金に梃子を差し込むことで簡単に抜ける。
釘抜紋は一つ目結などの『目結紋』と区別しにくいが、比べて中の目が少し大きいのが釘抜紋である。
釘抜

使用地域
東北、愛知、岐阜、滋賀、東京
使用家
天野、岡嶋、佐々木、三上、有馬、掘、大田原、大給、一柳、菅沼、今井、森、菅沼など
戦国武将
堀秀政、上田重安、筧重成、永田久琢、安西安次、菅沼定盈、大津勝重、一柳直盛、大田原資清、大田原晴清、田中吉政、勝政元、一柳直末、春田将吉、天野雄光

 釘抜紋一覧-92種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
釘抜紋

釘抜

陰釘抜紋

陰釘抜

石持ち地抜き釘抜紋

石持ち地抜き釘抜

石持ち地抜き釘抜(2)紋

石持ち地抜き釘抜(2)

丸に釘抜紋

丸に釘抜

丸に二重釘抜紋

丸に二重釘抜

丸に入れ子釘抜紋

丸に入れ子釘抜

丸に折り入り角に釘抜紋

丸に折り入り角に釘抜

糸輪に釘抜紋

糸輪に釘抜

糸輪に豆釘抜紋

糸輪に豆釘抜

総陰丸に釘抜紋

総陰丸に釘抜

陰子持ち輪に釘抜紋

陰子持ち輪に釘抜

二重輪に釘抜紋

二重輪に釘抜

瓜輪形に釘抜紋

瓜輪形に釘抜

雪輪に釘抜紋

雪輪に釘抜

外雪輪に釘抜紋

外雪輪に釘抜

隅切り角に釘抜紋

隅切り角に釘抜

隅切り角に平釘抜紋

隅切り角に平釘抜

陰隅切り角に平釘抜紋

陰隅切り角に平釘抜

隅切り鉄砲角に釘抜紋

隅切り鉄砲角に釘抜

組み合い角に釘抜紋

組み合い角に釘抜

折れ釘抜紋

折れ釘抜

折れ釘抜に桔梗紋

折れ釘抜に桔梗

釘抜菱紋

釘抜菱

丸に釘抜菱紋

丸に釘抜菱

陰釘抜菱紋

陰釘抜菱

総陰丸に釘抜き菱紋

総陰丸に釘抜き菱

入れ子釘抜菱紋

入れ子釘抜菱

陰違い釘抜菱紋

陰違い釘抜菱

丸に飾り釘抜紋

丸に飾り釘抜

丸の内に竪二つ引きに釘抜紋

丸の内に竪二つ引きに釘抜

梃釘抜紋

梃釘抜

梃釘抜(2)紋

梃釘抜(2)

丸に梃釘抜紋

丸に梃釘抜

隅切り角に梃釘抜紋

隅切り角に梃釘抜

一柳釘抜紋

一柳釘抜

釘抜に梃紋

釘抜に梃

丸に釘抜に梃紋

丸に釘抜に梃

剣梃釘抜紋

剣梃釘抜

丸に剣梃釘抜紋

丸に剣梃釘抜

三つ釘に釘抜紋

三つ釘に釘抜

釘抜に一文字紋

釘抜に一文字

陰釘抜に一文字紋

陰釘抜に一文字

釘抜に一文字(2)紋

釘抜に一文字(2)

太釘抜に木瓜紋

太釘抜に木瓜

丸に釘抜に並び梅紋

丸に釘抜に並び梅

違い釘抜紋

違い釘抜

陰違い釘抜紋

陰違い釘抜

比翼釘抜紋

比翼釘抜

丸に違い釘抜紋

丸に違い釘抜

総陰丸に違い釘抜紋

総陰丸に違い釘抜

隅切り鉄砲角に違い釘抜紋

隅切り鉄砲角に違い釘抜

隅入り鉄砲角に違い釘抜紋

隅入り鉄砲角に違い釘抜

重ね釘抜紋

重ね釘抜

丸に重ね釘抜紋

丸に重ね釘抜

三つ並び釘抜紋

三つ並び釘抜

丸に三つ並び釘抜紋

丸に三つ並び釘抜

横重ね三つ釘抜紋

横重ね三つ釘抜

三つ寄せ釘抜紋

三つ寄せ釘抜

丸に三つ寄せ釘抜紋

丸に三つ寄せ釘抜

隅合せ三つ釘抜紋

隅合せ三つ釘抜

丸に隅合せ三つ釘抜紋

丸に隅合せ三つ釘抜

三つ重ね釘抜紋

三つ重ね釘抜

丸に三つ重ね釘抜紋

丸に三つ重ね釘抜

三つ盛り釘抜紋

三つ盛り釘抜

三つ盛り平釘抜紋

三つ盛り平釘抜

丸に三つ盛り平釘抜紋

丸に三つ盛り平釘抜

三つ剣釘抜き車紋

三つ剣釘抜き車

三つ釘抜菱紋

三つ釘抜菱

三つ盛り釘抜に梃紋

三つ盛り釘抜に梃

三つ輪結び釘抜き紋

三つ輪結び釘抜き

丸に三つ割り釘抜紋

丸に三つ割り釘抜

糸輪に三つ割り釘抜紋

糸輪に三つ割り釘抜

三つ盛り丸に釘抜紋

三つ盛り丸に釘抜

四つ繋ぎ釘抜紋

四つ繋ぎ釘抜

丸に四つ繋ぎ釘抜紋

丸に四つ繋ぎ釘抜

四つ割り釘抜紋

四つ割り釘抜

五つ釘抜車紋

五つ釘抜車

石持ちに五つ割り釘抜紋

石持ちに五つ割り釘抜

六つ釘抜紋

六つ釘抜

釘抜七曜紋

釘抜七曜

八つ釘抜車紋

八つ釘抜車

八つ割り釘抜車紋

八つ割り釘抜車

違い釘抜(2)紋

違い釘抜(2)

丸に一つ釘抜紋

丸に一つ釘抜

中輪に三つ違い釘抜紋

中輪に三つ違い釘抜

二つ釘抜き閂紋

二つ釘抜き閂

三つ釘抜閂紋

三つ釘抜閂

釘抜崩し紋

釘抜崩し

釘紋

丸に釘紋

丸に釘

丸に違い釘紋

丸に違い釘

 釘抜紋関連の家紋-21種

菊輪に釘抜紋

菊輪に釘抜

三つ松に釘抜紋

三つ松に釘抜

抱き茗荷に釘抜紋

抱き茗荷に釘抜

丸に雪の内に釘抜紋

丸に雪の内に釘抜

抱き鷹の羽に釘抜紋

抱き鷹の羽に釘抜

釘抜形稲妻紋

釘抜形稲妻

釘抜稲妻紋

釘抜稲妻

四つ鐶に釘抜紋

四つ鐶に釘抜

外四つ鐶に釘抜紋

外四つ鐶に釘抜

亀甲に釘抜紋

亀甲に釘抜

三階菱に釘抜紋

三階菱に釘抜

木瓜に釘抜紋

木瓜に釘抜

五瓜に釘抜紋

五瓜に釘抜

扇に地抜き釘抜き紋

扇に地抜き釘抜き

源氏輪に違い釘抜き紋

源氏輪に違い釘抜き

蛇の目に釘抜紋

蛇の目に釘抜

丸に洲浜釘抜き紋

丸に洲浜釘抜き

三つ地紙に釘抜紋

三つ地紙に釘抜

打板に釘抜紋

打板に釘抜

熨斗輪に釘抜き紋

熨斗輪に釘抜き

八つ石に釘抜紋

八つ石に釘抜



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?