地楡紋(われもこう)について

植物紋

地楡

地楡紋とは、バラ科の多年草である地楡(われもこう)の枝葉を意匠化した家紋。「吾亦紅」「吾木香」などの漢字表記がある。紋形は実物とはかけ離れており、地楡とは判断しづらため、古い紋帳では笹紋と分類されることも多い。家紋の使用は極めて少なく、柳生新陰流で知られる柳生家の独占紋となっている。
地楡

使用地域
希少に付き特になし
使用家
柳生など
戦国武将
柳生宗矩

 地楡紋一覧-1種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
地楡に対い雀紋

地楡に対い雀



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?