蕨紋(わらび)について

植物紋

蕨

蕨(わらび)はシダ科の植物で野菜の少ない早春に食物として珍重された。形が特異なので古くから文様として描かれ、奈良時代には「蕨手の太刀」と呼ばれる刀がある。家紋としては形の特異性から用いられたと思われる。
蕨

使用地域
埼玉、東京、宮城
使用家
和田、上遠野、近藤、秩父、小出、杉浦、石崎、目黒、牛丸など

 蕨紋一覧-22種

  • :名字の分かる家紋
  • :代表家の家紋
  • :戦国武将の使用家紋
  • :幕末の偉人の家紋
  • :別名のある家紋
  • :その他
三本蕨紋

三本蕨

石持ち地抜き三本蕨紋

石持ち地抜き三本蕨

丸に三本蕨紋

丸に三本蕨

総陰糸輪に三本蕨紋

総陰糸輪に三本蕨

雪輪に三本蕨紋

雪輪に三本蕨

束ね蕨の丸紋

束ね蕨の丸

抱き束ね蕨紋

抱き束ね蕨

蔓蕨の丸紋

蔓蕨の丸

蕨蔓丸紋

蕨蔓丸

三つ割り蕨紋

三つ割り蕨

蕨梅紋

蕨梅

蕨桐紋

蕨桐

蕨木瓜紋

蕨木瓜

蕨桜紋

蕨桜

蕨巴紋

蕨巴

蕨巴(2)紋

蕨巴(2)

蕨蝶紋

蕨蝶

丸に蕨梅紋

丸に蕨梅

五鐶に蕨梅紋

五鐶に蕨梅

花蕨紋

花蕨

丸に花蕨紋

丸に花蕨

丸に変り花蕨紋

丸に変り花蕨

 蕨紋関連の家紋-2種

井桁に三本蕨紋

井桁に三本蕨

早蕨紋

早蕨



 SNSで家紋をシェア

 

家紋特集

さまざまな形の家紋の特集です。



 その他の家紋

他の家紋にも興味はありませんか?